「心筋梗塞後の投薬治療変更判断のための心筋シンチ等検査、コロナワクチン接種について」の追加相談
person40代/男性 -
追加質問です。
先日、24hホルター心電図、心筋シンチ、心電図、血液検査を実施したところ、良好な結果(ホルター:単発性期外収縮総計9回、シンチ:薬物負荷前後でほぼ差がなく9割強近くが赤又は朱色で1割弱黄色、心電図:EF63%等)を得られた事から、処方薬のうちソタコール錠40mg(朝夕1)を外す事となりました。
前回処方分が1週間分程度残っていたため、主治医と相談の結果、朝夕1錠のところ朝1錠のみで様子見となりました。ところが、早速試しましたところ、夜になって以下の症状が生じたため、結局減薬予定だった夕のソタコールも服用しました。
・胸に違和感が生じた。
・安静時脈拍が65-70程度から90弱まで上昇
・安静時血圧が110/70から152/100まで上昇
そこで質問です。
1.一過性のもので気にする必要はないのでしょうか。
2.何らかの原因で虚血が生じたのでしょうか。それとも、その他要因あり?
3.引き続き夜のソタコールのスキップを試みて同様の症状が出たら飲むを繰り返して様子見するのか、直ぐにソタコールの処方を再開した方が良いのでしょうか。
いずれにせよ、昨日の事があったため精神衛生上、基本スキップする方向ですがソタコールの処方うぃ再開した方が良いと思うのですが、如何お考えでしょうか。宜しくお願いします。
心筋梗塞後の投薬治療変更判断のための心筋シンチ等検査、コロナワクチン接種について
●経緯概略
昨年暮れにPCIを受けました。その後、当初退院日(術後1週間後)の前夜に心室細動のためWCDで経過観察し、さらにWCDを外して術後6か月現在、不整脈は一度もなく順調です。
●投薬治療
1.ランソプラゾールOD錠15mg(朝1)
2.ビタバスタチンCa錠2mg(夕1)
3 .バイアスピリン錠100mg(朝1)
4.ニコランジル5mg(毎1)
5.エフィエント錠3.75mg(朝1)
6.エナラブリルマレイン酸塩錠5mg(朝1)
7.アムロジビンOD錠5mg(夕1)
8.ソタコール錠40mg(朝夕1)
9.カルベジロール錠10mg(朝夕0.5)
●質問
1.検査
投薬のうち8.(経過を見て3 、4)を外すようで、その判定のため7月に24時間ホルター心電図、その翌日に心筋シンチ検査、エコー他を行う予定です。そこで、以下質問です。
1-1.上記検査で問題が無ければ、ソタコールを外すのは一般的なのでしょうか。
個人的には、入院管理のもとソタコールを外してホルター心電図、その後のシンチ
で問題なければ、以降外すと思いました。
1-2. シンチでは薬物負荷で行うとの事。何故、運動負荷では無いのでしょうか。
それぞれの対象とメリット/デメリットを教えてください。
1-3.薬物負荷では脈拍が早くなるとの事ですが、安静時60-70回/分がどれ位上昇
しますか。その際、胸が苦しくなったり吐き気等は無いのでしょうか。
1-4.特に薬物アレルギーはありませんが、薬物負荷により心室細動が誘発される事はない
のでしょうか。
2.コロナワクチン接種
厚労省のHPにてバイアスピリンを処方されている方の死亡例が散見されるのですが、これを含めて上記投薬治療中にワクチン接種して問題ないのでしょうか。
person_outlineフォアグラさん
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。