心臓手術後の肺静脈狭窄について
person乳幼児/男性 -
赤ちゃんが2ヶ月の時に心臓手術(三心房心の隔壁切除と心房中隔欠損の閉鎖)をしました。手術時のトラブルがあり、自己心膜パッチで右肺静脈の接続部分を拡げて修復しました。
手術後2ヶ月までは順調でしたが、3ヶ月でエコー検査したところ、右肺静脈が狭くなっていると言われましたが、血流量は術後と変わらないとの事でした。先生が入力しているカルテ?には『右PV加速』と書いてありました。次の検査は1ヶ月半後に造影CT、2ヶ月後にカテーテルを行う予定です。
そこで質問ですが、
1.血流量は変わらないとの事ですが、PV加速とはどういう意味でしょうか。
2.次回の検査までかなり間が空きますが、大丈夫なのでしょうか。その間に悪化や急変はどのくらいあり得ますか。
3.肺静脈還流異常症の術後狭窄に近い気がしますが、どの位の確率で完治できるでしょうか。やはり手術やステントが必要になりますか。
4.後遺症や再発などの可能性は何歳ごろまで持てば大丈夫でしょうか。成人まで?それ以降も注意が必要になるのでしょうか。
次の診察まで間が空くのでこちらで質問させていただきました。
確実な答えが難しい中、色々聞いてすみません。いつになったら手放しで安心できるのかと毎日不安です。気休めでなくていいので現実的なご回答いただけるとありがたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。