股関節脱臼のリスクについて

person乳幼児/女性 -

5ヶ月の赤ちゃんです。

4ヶ月検診で、子供が女の子で母親(私です)が股関節形成不全で乳児の頃一時期装具をしていたこともあり、
股関節脱臼について要検査になり、
大学病院の整形外科を受診しました。

エコーとレントゲン撮影し、その際医師に向き癖はあるか聞かれたのですが、強い向き癖はないと思って、ないと答えました。

レントゲンでは、左足の臼蓋角が30度だと股関節脱臼と診断されるが、29度なので経過観察で、と言われ、半年後再診になりました。

以下が質問です。

・向き癖がないと答えてしまったが、意識して見てみると右を向いて寝ていることが多い。向き癖があることで、診断が変わることはあるか

・向き癖は直した方がよいか。起きて遊んでいる時も右半身を下にして横向きでおもちゃをいじったりして過ごしているが常に仰向けにしたほうがよいか。
就寝時だけでなく、お昼寝の時も向き癖を直して仰向けにさせたほうがよいか。
(眠りの浅い時に仰向けに直すと起きてぐずるので困っている)

・臼蓋角 29度とゆうのは、リスクが高い数値なのか。
これから30度以上に開いていくことはあるか。
3-4ヶ月までに脱臼することが多いと聞くが、5ヶ月以降も脱臼リスクはあるか。

・抱っこの仕方や向き癖に気をつけるが、どれくらい気をつけたらよいか(絶対に右を向かせてはだめか、就寝時など長時間は直す、ぐらいでよいのか)

・対策として、とにかく股関節が外側に開いている状態にすればよいか。
バウンサーやベビーシートなども、股関節を開くようにすれば乗せても良いか。

大学病院受診時に色々聞けばよかったのですが、聞きそびれてしまいました。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師