59歳女性 リウマチ患者
person50代/女性 -
59才女性です。2年程前にリウマチの診断が出ました。その1年前に肩の腱板断裂の手術をした直後から手術した右手のみの朝のこわばりがあったものの、術後の上、右手だけだったのでそのまま半年くらい様子をみて、その後の半年で色々な検査をしてリウマチを診断された経緯があります。(少し薬を飲み始めるタイミングが遅かったのでは?)と今では思ってます。
現在、一番気になる症状は、足の裏の不快感(土踏まずが痛い・熱を持っている様な・痺れている様な・足の淵がピリピリする)ですが、日によってばらつきがあり、不快感はあるものの、日常生活(パートの仕事も立ち仕事ですが)にそれ程影響は無いレベルです。
去年初めて関節エコーを撮りましたが炎症は全ての関節においてゼロという事でした。
薬はタクロリムス2mgを毎晩・メトトレキサート2mgを週に一日の朝と夜・ファリアミン(葉酸)5mgを週に一回のみ飲んでおります。
血液検査は、CRPは0.14。MNP-3は43.8。血沈1Hは2,2Hは4。抗核抗体は40未満と基準値ですが、RFは45。抗GAL欠損G抗体は87.4。と出てます。
まず、この数値で、飲んでいる薬の量や種類は妥当だとお考えでしょうか??
それと、肝臓の数値GPTが一時120・GOTが70近くとなってしまった為、メトトレキサートを半分にして、現在の量になっております。減らした為、GPTは70台に、GOTは40以下の基準値まで落ち着いております。
メトトレキサートを半量にしてから、上記のRFや抗GAL欠損G抗体などは、やはり上がっております。主治医は、その数値が上がっていることはあまり気にしてない様で、それより肝臓の数値が上がっている方を気にしてます。
このような主治医の判断は妥当とお考えが確認させて頂きたくお願い致します。
長文、大変失礼致しました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。