52歳の母 転移性脳腫瘍摘出後、髄膜炎にその後謎の影がMRIにて発見される
person50代/女性 -
母(52)が転移性脳腫瘍を手術でとりました。腫瘍は以前2回放射線治療で小さくしたが、再度大きくなり摘出した方が良いとの事(右脳後頭部) 手術後退院し病理の結果は生きた腫瘍で再発だと。その手術の1ヶ月ほど後傷口の一部から液が出、外来を受診。その時液はサラサラしており熱は無く浸出液だろうと言う事で、2針縫い液が漏れ出てる所を塞ぎ終了。それから4日後ベットから動けないほどぐったりし頭が痛いと言い、問い掛けにも5回に1度反応できるか出来ないかの状態になり熱が出る。手術の傷からはまた液が漏れ出し、病院に行くと髄膜炎との事。次の日手術し頭を開き塞いだ頭蓋骨を除去、膿を洗う。その手術の4日後にまた髄液が漏れ出てきてしまう為、髄液漏閉鎖手術をする事になる。今度は太ももの皮膚で硬膜を塞ぐ。それから5日目に痙攣を起こし、痙攣を抑える薬を投入。MRIの結果前に腫瘍があったところにまた影があり、右脳が浮腫んでおり小さい影が違うところにあるとの事。そして髄膜炎の細菌の種類がMRSAと言う菌だと。影について、脳腫瘍にしては腫瘍になるのが早すぎるし細菌感染にしても血液検査にて細菌に感染してる反応が出てないとの事で何か分からないと。ごく僅かの可能性だが、心停止する可能性があるとのことで、その場合延命措置を行うか問われました。またコロナ禍で面会は出来ないが面会の許可を士長さんと相談してとってみるといわれました。ちなみに痙攣を起こした次の日、母の意識はもどったが、ぼんやりと反応に応じはするが、目は合わない状態。しかし、昨日より状態は悪くなってないとの事で、現在の治療(MRSAに効く薬の投与)を続けてみると。質問したい事は、母の状態はそれほどに悪いのか?と言うことと、MRIに写った影は何の可能性が有るのか、またそれの場合回復の可能性はどれ程あるのか、教えて下さい。お願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。