78歳男性、脳梗塞後の高次機能障害(視力)に日によって違う

person70代以上/男性 -

78歳・男性 2021年3月に視野・視界に異変を感じ眼科を受診する。持病の緑内障は現状維持、白内障の手術あとも良好。眼科より脳神経内科の紹介状をいただき受診しMRI検査をしたところ、1ケ月前くらいに脳梗塞を発症している。今後の治療は無理なので、再発しないように血液サラサラの薬を増量した。梗塞の場所が視神経付近で、今後視力は回復しないし、運転はやめてください、との指示でした。そこでご相談したいのは・視力の回復は望んでいないが、毎日、見える世界(視力・視界?)が違うことです。せん妄の症状ではなく、「今日は、全体がぼやける」「今日は一部が欠ける」「今日は歪む」「目線が落ち着かない(めまい)」など。視神経の損傷で、日によって症状が違うこと「調子がいい日」「調子が悪い日」など症状に変化があるものなのでしょうか?その場合、何か対応の仕方はありますでしょうか?・脳神経内科で視神経の近くに梗塞を起こした。という事実と、視界が悪化したことは実感としてわかるのですが、例えば眼科などで、「左の下が30%欠けてます」などという検査はしていただけないのですが、単純に「視野が欠けている」という事実のみで生活して行くしかないのでしょうか?毎日、視界がおかしく自律神経の乱れから食欲がだいぶ減退しています。何か眼下で視界について指針のようなものがあれば、心強いと感じています。また、このような記事をみると「慣れとリハビリ」とありますが、どのようなリハビリ施設を探せば良いのでしょうか?リハビリは、改善の見込めない視界を補うための運動の仕方などなのでしょうか?・脳神経からくる視力の改善は見込めないとして、疲れ目やぼやけなどに効く漢方や、温泉など民間治療で効果があると言われているものはないでしょうか?少しでも改善したいです。・最終的に目を閉じて横になっているのが楽なのですが、このまま見えなくなったりしないですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師