首のヘルニア 痛みと痺れ

person40代/女性 -

11月中旬にMRIを撮り首ヘルニア、頚椎症性神経根症と診断され、下記の薬の服用とリハビリをしております。
ロキソ、ミオナール、レパミピド、ブレガパリン75mg、ロキソ湿布
今仕事(デスクワーク)は休職しております。来週頭から復帰(在宅勤務の予定)をしなくてはならなくなり、今の整形外科が遠方の為、近所の整形外科へ転院しました。
今までは病気の重症度や仕事の復帰時期や痛み、痺れの消失の見込みや時期を伺っても明確な説明がなかったのですが、今回受診したクリニックで、重症ではないがかなり飛び出しこれだと痛みも痺れも出て不思議は無い事、仕事は産業医に聞いて欲しいと言われたのですが産業医がいない会社だと伝えたところ責任は取れないと言われた上で、やらない方が1番良いがやらざるを得ないならやってみたらと言われました。症状の軽減等に関しては人それぞれだから何とも言えず薬を飲み続け痛ければ注射後はリハビリで酷くなったら手術だけど首はこわいからねー。と言われ診察が終わりました。リハビリは今まで牽引と電気でしたが、今回は柔道整復師の方によるストレッチがメインで握力も測りました。握力の低下は無いそうです。
今のクリニックは以前こちらで教えていただいた日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医名簿に登録されている医師が院長でしたが今回は他の医師の方でした。
経済的な理由から仕事辞める事も出ず、日々の痛みと痺れから解放される術もないのかと途方に暮れています。気をつけながらでも以前のような生活に戻るのは無理でしょうか、
何か希望が無いかとこちらにご相談させていただきました。また、リハビリは現在のクリニックへ、注射はペインクリニックへ行った方が良いのでしょうか?整体やカイロは怖いので受けるつもりはないのですが、鍼灸などはある程度でも効くのでしょうか。長くなりましたが、宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師