アルコール依存症、家族
person40代/女性 -
11月末頃、母が両尾骶骨骨折である大学病院で入院と同時にアルコール依存症と診断を受けました。肺にも影があると言われ、後日、それは何なのか聞いてみると、そちらの科の方から病気の連絡は特に来てないので、来た時は連絡しますねと言われ、結局、影の原因は教えてくれず。
そのため、精神科病棟に入院。ウェルニッケコルサコフ症と診断脳の萎縮あり、離脱症状が起きせん妄などを発症、ビタミン投与、精神的緩和、アルコールに対しての意識を治療されたそうです。
1月20日退院が決まり、事前の電話で家族が何をすればいいかとか何も伝えてくれず、こちらから聞きました。
退院当日、車の中でお酒買いに行きたいという発言、本人の話を聞くと減酒、断酒の意欲なし、前と同様朝からも飲む、こんなんでなぜ退院できたのかと言うぐらい。意識がある上で飲んでしまうのなら家族としても対応はできるが、そもそも意識がないのにどうすればいいか
先日現状、退院日のことを医師に伝えると、それがアルコール依存症です。としか言われない、じゃあ何をするのですか?と聞いたらそのための月1の外来だと。
私が聞きたいのは
1この病院の対応は正しいのか
2月1の外来だけでいいのか
3病院を変えた方がいいのか
4どのような病院がいいのか
5今後の治療は入院の方がいいのか
6できれば病院の名前(都内)
7肺の影の原因は何か(20年以上喫煙ありなお現在も)
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。