低血糖。血糖値の日内推移に関して。
person30代/男性 -
9日前からリブレを装着しています。経緯としては最近、昼夜の時間帯は関係なく手足の冷や汗、不安感、息苦しさ、熱感、動悸、眠気、吐き気を感じる事が度々あり、低血糖を疑ったからです。空腹感や震え、脱力感はあまり感じていないのが体感です。リブレだけでは全く正確性に欠けるとは思いますが、手軽に計測出来るので試しに行ってみた次第です。
最初の5日くらいは低血糖になる事はなく、70〜160の間で推移しており、比較的安定していると考えていました。例えば牛丼など糖質が100〜150gある食事を一回に取ると1時間ほどで最大値(140〜160)に達し、その後さらに1時間から2時間で時間ほどで空腹時血糖値に戻りました。グラフで見ると急上昇したあとに急降下しているので、反応性低血糖の可能性を感じ食事の取り方に配慮が必要だと反省していましたが、160以上に上がり過ぎることも70以下に下がり過ぎることもしてないので大丈夫だと考えていました。
ところがここ数日は夜間2:00〜8:00頃に70を少し切る事が続き、夜間低血糖を疑いました。そこからさらにここ3日は添付写真のような形でほぼ100を超えることがなく、60前後を推移しています。食事を取れば100近くまで行きますがその後下がり出し70を下回りなかなか上がらないのです。最低値は52でした。グラフが乱高下しているのはラムネでブドウ糖10g程度を度々摂取していたからです。それにも関わらず少し上がってまた下がるを繰り返しています。ブドウ糖を取らないと50〜65をずっと行き来しています。ブドウ糖に反応があるので、無反応性低血糖ではないような印象ですが、反応性低血糖であればもっと急上昇するのでは?と思っています。インスリンの効きが良過ぎる体質なのでしょうか。
どのような印象を受けるかコメントをいただきたいです。また対策など有ればそれもいただきたく思います。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。