膵臓の嚢胞についての診断の方向性

person50代/男性 -

実は三年前みぞおちの左のあたりが痛くて、腹部エコーで膵臓に異常があるかもしれないということで、ctまで行い、結果何もなかったと聞いてました。何もなかったという説明でした。

ところが先日、体調不良が続いていたので、腹部エコーを撮ったところ、膵臓におできのような嚢胞があるとわかりました。
主治医は、小さいし年一回のドッグでいいから経過観察だということでした。

そして、その一週間後このことが気になり別な先生にもう少し内容をお聞きしました。すると、膵臓の頭にあること、五ミリだということ、気にする必要はないとのこと。ドッグで十分とのことでした。

その後、三週間後。消化器内科の先生に別件の診断をしてもらった際に聞いたところ、実は三年前に嚢胞が膵臓の同一場所にあったこと。その際に本来MRIをすべきだったかもしれないけど、今更大きさも変わらないので必要なく、半年に一回はMRIをやりなさいと言われました。

その後、二週間、こんどは、別の消化器の先生は、嚢胞は半年ごとにMRIと腹部エコーの二つをやるべきと言われました。そして、こないだ十一月にエコーをやって、嚢胞は小さいし、今度は五月にエコーとMRIを、やったらどうか、いうことでした。

ちなみに私の通っているところは大きな病院で、土曜日に行くので先生が変わってしまうという不都合さがあります。

いろいろネットや書物を見ると、嚢胞にもいろんなタイプもあるし、ある程度精密検査があるとあります。

一 この診断の方向性は合ってますか?
MRIは少なくともやっておかなくていいでしょか。
ニ 三年大きさが変わらないならまずは安心でしょうか?
三 今後、検査を一生続けるのも苦痛です。いっそう嚢胞を摘出するという方法は有害だし、まずいでしょうか。

2人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師