「右中大脳動脈狭窄の治療について」の追加相談

person50代/男性 -

追加の質問となります。

右中大脳動脈狭窄症の場合の就寝時の寝る姿勢について気になってしまいました。

右の大脳動脈が狭窄しているという事は、体の左側を下にして(頭の左側が下)横になって寝るより、右側を下にして横になって寝る(頭の右側が下)方が右大脳動脈への血流がどちらかと言うと流れやすいので好ましいということはありますでしょうか。

素人考えですが、気になりました次第です。
(気にし過ぎでしょうか。。。)

ちなみに仰向けで就寝するのはあまり関係ないような気がしています。

どうぞよろしくお願い致します。

右中大脳動脈狭窄の治療について

person 50代/男性 -

2021年2月頃より全身倦怠感があり、9月頃より右目の奥の頭の中の頭痛も続いた為、11月中旬に脳神経内科を受診、МRIで右中大脳動脈狭窄が見つかりました。
元々血管が細いのか動脈硬化が原因なのかを確認する為との事で、一度様子を見る事となり、ミグシス錠を内服して様子を見て12月中旬に再度MRIを撮りましたところ、狭窄に変化が無かった為、キャブピリン配合錠を毎朝1錠服用することになりました

その後、1月中旬に動脈硬化を調べるとの事で血液を採取し、2月中旬に結果を聞きに受診予定です。キャブピリン配合錠は今も継続中です

私自身LDLコレステロール値が2019年より2021年後半迄150~170位(横浜家系ラーメンをほぼ毎日食べていた時期で今は辞めました)、2018年迄は120~130位の他は、血圧、血糖、HDLコレステロール、尿酸は正常値、運動はここ10年以上毎朝軽いジョギング30分と軽い筋トレ20分位を継続中です
タバコは2018年より始めたアイコスを2021年10月末で辞めました
ただしお酒はここ10年位ほぼ毎日ウィスキー200ml位の量をロックで飲んでいましたが、狭窄が発見されて以降は多くても週に1回、ほろ酔い程度(60ml)に飲む位にしています

そこで下記質問です

1私の今回の狭窄は今後完治すると言える状況は来るのでしょうか
2抗凝固剤(キャブピリン)の服用を辞める時期が来るのでしょうか
3今後の治療の流れと治療の着地点はどういう内容を想定できますでしょうか
4いつ脳梗塞が起きてもおかしくない状況でしょうか
5岩盤浴、サウナは血液がドロドロになりそうですので控えた方がよいでしょうか

脳神経内科さんからも、もしも左半身が痺れたり違和感があった際にはすぐに救急車を呼ぶ様にとも言われまして、毎日がハラハラしております

person_outlineShinさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師