「腎血管性高血圧症について。」の追加相談

person50代/女性 -

いつもお世話になっております。
腎エコーの結果は異常なしでした。
4月にもう一度、血漿レニン検査の予定です。
家庭血圧も120-80あたりの数値で安定しておりましたので、主治医からはたまに測ればいいとのことでしたので週1回土曜日の朝に測定しています。
ところがまた少し高めの数値が出てから不安感がすごく、なかなか下がりません。
2月5日 133-92
2月12日 149-99
2月13日 140-100
1.急に数値が上がったのは「高いのではないか」という緊張のせいでしょうか?
2.検査後から1月末まではリラックスして測れていて120-80台でした。いきない高血圧症になることはないですよね?
3.普段から家庭での血圧測定も緊張します。安定している数値を見ればリラックスして測れるのですが、高い数値(170〜150台)からなかなか下がらないと不安で何回も測ってしまい、悪循環に陥ってしまいます。そういう時は脈拍も100とかでたり(普段は68あたりです)胸がざわざわします。脈が早いと緊張しているということなのでしょうか?
4.以前も同様のことが何回もありましたが、数日すると落ち着いた数値に戻ったのですが、今回も数値は安定してくると思いますか?
5.年齢的にも更年期です。先月より生理も乱れてだしたり、偏頭痛が多くなってきました。自律神経の乱れ、交感神経が優位になっていて血圧に影響をあたえているなんてこともあるのでしょうか?

腎血管性高血圧症について。

person 50代/女性 -

血圧が不安定だったため、血漿レニン活性測定を受けた結果がでました。

TSH 1.5374
FT3 2.84
FT4 1.07
レニン活性 前 2.9
ACTH 前 20.5
コルチゾール前 11.2
アルドステロン 前 104.6 ※
血中遊離メタネフリン分画
血中メタネフリン 30.7
血中ノルメタネフリン 79.7

アルドステロンが基準値を超えているため、腎血管性高血圧症の疑いで腎エコーを受けることになりました。

・腎血管性高血圧症とはどのような病気なのでしょうか。
・アルドステロン104.6は悪い数値ですか?
・腎血管性高血圧症の可能性が高いのでしょうか?
・腎エコーで結果が思わしくない場合、どのような治療法になりますか。(投薬や手術など)
・最近は血圧はおちついてきて、早朝血圧上125〜135 下86〜97 下が高いです。
(12月上旬までは120-80代でした。)
病院でも家でも血圧測定時に極度の緊張があります。

person_outlineあっきさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師