ペースメーカー植え込み後の生活の留意点など

person50代/女性 -

12月初旬にペースメーカーを植え込みました。日中含めほぼ2:1房室ブロック、モビッツ2型も見られ、労作時に軽度の息切れがありました。原因は不明、サルコイドーシスは確認できず、心臓の形や動きも問題ありません。

現状、心拍数は起床時は60〜70ですが、朝動き出すと脈が100を越すこともあり、やや息切れを感じることがあります。この状態で以下のことを教えてください。

1、まだ息切れを感じることがありますが、どのような理由が考えられますか?血圧は上90〜100、下65〜75、体温は36度半ばで安定し、他に体調不良は感じません。

2、ストレッチやマッサージで気をつけることはありますか?埋め込んだ側の肩を動かさないよう庇っていたため痛むことがあり、動かして改善したいのですが、腕を回したり、胸筋を動かしても良いのでしょうか?
マッサージも受けてますが、うつ伏せで背中の指圧を受けたり、肩や鎖骨の上のマッサージを受けることは問題ないですか?

3、定期的に通っていたエステも再開しました。電気を通すメニューは受けられないとことこですが、超音波もダメですか?エステで気をつけることをアドバイス願います。

4、就寝時、どちらを向いて寝るかは、気にしなくて良いでしょうか。
どの向きも多少の違和感があるのですが、植え込み側を下にしてはいけない、と言ったことはありますか?

5、マンモグラフィー検査は受ける事が出来ますか?自治体の健診では受けられないとされていますが、心臓の主治医は差し支えないと言います。統一した見解がない場合、マンモグラフィーの担当医次第という事ですか?

6、やっていい事、いけない事、は誰に確認するのが良いのすか?手術を担当頂いた主治医とペースメーカー外来の担当医は別です

以上沢山で申し訳ございませんが宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師