「生後9か月(修正月齢8か月)男児・PVLについて」の追加相談

person乳幼児/男性 -

いつも多くのアドバイス頂きありがとうございます。
PVLの1歳男児(修正月齢11か月)で、現状はすでにご相談させて頂いており、下半身麻痺の症状があります。

今回質問させて頂きたいのは、知的障害レベルについてです。(今後のライフプラン含め、程度感だけでも知る事が出来ればと考えています)
この月齢で、知的レベルのメルクマールとなる様な行動・言動等はありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

生後9か月(修正月齢8か月)男児・PVLについて

person 乳幼児/男性 -

 生後9か月(修正月齢8か月)の男児についてです。
切迫早産により予定日より1か月早く出産、その後NICUでエコーを実施し、少し気になる点があるがきっと大丈夫だろうとの話で、NICUから退院時にMRIを実施しPVL(その後、母体にいる時に発症した可能性があるとの事)と診断されました。
 定期的に療育センターに通っており、先月下半身の影響がある(具体的には体幹が弱いのと、足が尖足になっている)との診断をうけました。現在、とても元気で、離乳食も問題なく食べてくれていて上半身(特に手を使った動き)は活発に動かせています。ただ、寝返り・ハイハイは下半身の影響かまだ出来ません。知能に関しては今のところ問題点は感じていなく、医師からも指摘はありません。
 
 質問を2点させてください。
1.将来的に2足歩行ができる様にフォローしてあげたい。その為にできる事はあるか
(家でのリハビリ法・その他治療法・対策等)
2.次回の出産におけるリスクはどの程度考えられるか
(仮にまた切迫早産・PVLのリスクが高いなら、慎重にならざる得ない。妻35歳)
 
 長くなりましたが、どうか皆様の知識を1つでも多くお貸し頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

person_outlineバロンさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師