左下肢の筋力低下の改善について

person60代/男性 -

腰椎MRI所見は「L4/5の椎間板後方膨隆(軽度中心型ヘルニア)」、「左側のL5椎間孔狭窄の疑い」との診断で11月中頃より治療中です。MRI画像では顕著な圧迫がないのにも関わらず、腰痛と左下肢の痛み、筋力低下があり、先週念のため脊椎脊髄外科専門医の腰痛専門クリニックでも診てもらったのですが、脊髄疾患の可能性はなさそう、との診断でした。(MRI画像に終糸らしきものは写っていたようですが)
現在は腰痛と左下肢の痛みはほぼ軽減しているのですが、左下肢の筋力低下が残っています。最近の担当医のMMTでは左親指の反らしだけが4で、他は5なので、大きな問題はないとの事でしたが、私の体感では右足に比して左足がかなり弱いです。今日、試しに椅子から片足で立ちあがるテストをしてみたのですが、右足は容易にできるのに、左足がかなり困難でショックを受けました。太腿や脹脛も左足の方が細いです。歩行時には左足の太腿に張りを感じ、左右のバランスが悪いせいか歩きにくく、すぐに疲れます。
インナーマッスルを鍛える体操やストレッチは毎日やってはいますが、それが直接左足の筋力低下の改善につながるわけでは無いように思います。
そもそも太腿の筋力低下については、MRI所見とは一致しないのも気にはなっているのですが、上記脊椎脊髄外科専門医の意見としては、やはり腰椎ヘルニアの関連であろうとの事。
1.その場合神経の炎症が完全に治まれば、筋力低下も徐々に改善していくものでしょうか?
2.あるいは筋力を戻すためには、積極的な筋トレ(リハビリ)を行った方が良いのでしょうか?
仮に圧迫が顕著な場合で筋力低下があれば、当然手術という選択肢もあるのでしょうが、私のようなMRI所見の場合、まず手術適用とはならないでしょうから、今後どうすればよいのか、かえって不安に感じております。
先生方のご意見をお聞かせください。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師