気管支拡張症 肺マック症 排痰について
person50代/女性 -
昨年の11月に肺MAC症と気管支拡張症が見つかり、経過観察中です。
現在、空洞も無く、咳、痰絡み等の自覚症状もありません。
ただ、排痰が1番の治療とあちこちで見かけたので、時間をかけて体位を工夫して排痰していますが、2日に1度くらいしか出すことができません。
病院で使ったネブライザーが効果的だったため、主治医に使ってみたいと伝えたところ、海外では治療として使われていると効果を認めていらっしゃいましたが、生理食塩水の処方が難しいようで保留となっていますが、感触的に無理そうです。
そこでネブライザーは自分で購入できそうなので、花粉症で通院している耳鼻科で生理食塩水の処方をお願いしてみたところ、自分で作ればいいと言われました。
一旦は納得しましたが、肺に入れるので自分で作る事に抵抗があり思案中です。
生理食塩水の処方は、それほど難しい事なのでしょうか?
また、呼吸器科の主治医から去痰剤の提案があり「薬で痰を出すのは嫌かなぁ?」とおっしゃっていましたが、とりあえず貰ってきました。
去痰剤を服用したところ、鼻水や唾液がサラサラになりましが、今まで2日に1度ほど出ていたココア色の痰の塊が、まったく出てこなくなりました。
去痰剤を使ったら、時間をかけずに排痰ができるものと思っていたので、全く痰が出なくなってしまった事に不安を感じてます。
日常生活では痰の存在を感じる事がないので、去痰剤を使わずに、今まで通り自力で排痰をした方が良いのかとも思っています。
私のような症状の場合、どのような排痰方法が良いのでしょうか?
最初の医師からは、軽症なのに心配しすぎと笑われましたが、完治させる治療法がない中、日常生活を維持するためにも、できる限りの事はしたいと思っていますので、ご回答、よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。