細菌性膣炎の対処法が分からない
person40代/女性 -
私はガードネレラ菌がなかなか消えず最寄りの婦人科から大学病院を紹介してもらい、体質的に多いことと日常生活に支障なければ治療不要と言われました。が、ここ1ヶ月くらいおりものがおかしくさすがに久々大学病院へ。それが月曜。膣剤を入れフラジール250を1日3回飲むように言われ飲んでる最中です。
ところが今日夕方、排尿しただけなのにトイレットペーパーに茶色いもやしみたいなものがついていてびっくり。大学病院は外来は終わっており、不安だったので最寄りの婦人科へ。内診して異常なくたまたま便から出てたものがついていたのだろうと。そしてもちろん大学病院で治療中の話もしましたが、自分なりに調べさせてくれとおりもの検査をし、また膣剤が入りました。月曜に入れたばかりだし治療中だとしつこく話しましたが、大丈夫!と。色々心配になり、大学病院に連絡しましたがもちろんもう医師もおらず病棟の看護師が話聞いてくれて、大丈夫だから薬も飲み干すようにと言われました。
1.月曜膣剤入れて抗生剤も一日3回飲んでるのに今日また膣剤いれて、抗生剤取りすぎになりませんか?
2.大学病院からは薬飲み干したらもう気にしなくて良い、日常生活に支障出るまでまた再受診不要と言われてます。が、今日最寄り病院で織物検査してるのでまた結果を聞きに行くよう言われましたが、体質的にガードネレラ菌多い話もしましたが今日の医師は治療が必要と考えているようです。検査結果を聞きに行くとまた断っても治療必要と言われてしまいますがこういう場合どうすればいいでしょうか?
3.膣剤を入れたとき手作りのタンポンも入りました。2時間後に抜くよう言われたのですが外出する予定があり40分くらいしかできないこと話すとそれでも良いと言われ抜きましたがまだタンポンがふわふわの綿があるような状態でした。万が一綿の一部が膣に残っていても心配ないですか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。