更年期の長さとホットフラッシュについて
person40代/女性 -
更年期障害について質問させて下さい。
現在45歳です。
20代前半の時に子宮内膜症から両卵巣嚢腫になり嚢腫摘出手術を受けました。
当時の術後のホルモン療法でも酷いホットフラッシュがありました。
卵巣は残っており、その後27歳で妊娠出産。
子宮筋腫あり。(様子見状態)
今困っているのは更年期です。
3〜2年前 月経間隔が極端に短くなる。
月経前の大量の汗(月経が来るとピタリと止まる)
その後 月経が通常間隔に。ホットフラッシュ酷くでる。
現在 月経は2ヶ月に1回ほど。ホットフラッシュがどんどん酷くなり、1時間に1〜3回起こります。
ホルモン療法は筋腫がある事と、何年続けるかのリスクが読めずに躊躇しています。
↑上記のような私の状況であとどれくらい更年期が続くのでしょうか?
また、色々漢方を試してきました。
命の母を3ヶ月=改善なし、加味逍遙散を3ヶ月=改善なし
現在、知柏地黄丸を服用し始めて20日ほど。
ホットフラッシュの頻度は変わらずですが汗の量だけは少し減りました。
しかしのぼせが非常に辛いです...
Q. 知柏地黄丸のみ服用で改善が見込めるでしょうか?命の母や加味逍遙散だけではあまり効果を感じませんでしたが、知柏地黄丸と併用は大丈夫(意味ある)でしょうか?
その他オススメの漢方などなど、市販で入手できるものがあれば教えて下さい。
また、更年期終了があと少しならホルモン療法に頼りたい気持ちもありますが、リスク的に不安があります。
引越しをして信頼できる婦人科はかなり遠く(県外に)なってしまったので、コロナ禍で通うのも不安です。
終了の予測は難しいですか?
長々とすいません。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。