泌尿器、母にどう説明させるか
person70代以上/女性 -
86歳女性、今年夏に転倒、股関節骨折し、人工関節を入れる手術をしました。入院中おしっこに管を入れる処置をされていたそうで、退院してからも泌尿器科で、おしっこの収縮を促す薬を処方されていたそうです。母は先生の言われることが即座にわからないので、外来では、兄が付き添いで受診していました。
4月に入り、兄の代わりにはじめて妹の私が付き添ったのですが、先生も4月から変わられたようでした。「変わりありませんか?」と言われて、私が「変わりありません」と回答したのですが、後から考えると母が回答しなければいけなかったと思いました。ただ、母にとってもどういう状態が「変わりない」、「変わった」状態なのかわからないと思うのですが、変わった状態というのはどういう時をさすのでしょうか?おしっこが出ないことをさすのでしょうか?
兄が言っていたのは、「次回にはお薬やめられそうだ」と3月までの先生は言われていた。と聞いていたので、「変わりない」と私が回答しただけで、もう3ヶ月お薬がでたので、これでよかったのだろうかと不安になりました。
尿検査はされましたが。
お薬は、エブランチルカプセル、ウブレチド錠です。
母はなぜこの薬を飲まないといけないかわかっていないですし、私も説明が難しいです。次回先生から「変わりありませんか」と聞かれたとき、どう回答したらいいでしょうか?
ちなみに尿パットと紙パンツをしていないと尿もれします。トイレも行きます。
他の病気は糖尿病です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。