1歳3か月 言葉の消失
person乳幼児/女性 -
1歳3か月の娘ですが、1歳を過ぎたころから4個ぐらい言葉が出ていましたが、ここ数日言わなくなってしまいました。
最初に出た言葉は「電車」で、家の前を電車が通っているのですが、見たり、音を聞いたりすると指をさして「でんしゃー」と言っていました。
それがここ数日全く言わなくなり、「あっこーあっかー」と言って指をさすようになりました。
そのほか、「ちゃ(お茶)」「て(手)」「ママ」も出ていましたが、ほとんど言わなくなりました。かろうじて「ママ」は、たまに言っているように思いますが、喃語なのかもしれないです。
先週から保育園に行きだして、環境が変わったのですが、そういったことでこのような変化は起こりえるのでしょうか。
インターネットでみると、折れ線型自閉症というのが出てきて、とても不安に思っています。
他にできることは、
・指差し(取ってほしいものは「あっこー」といって指をさします。また外に出ると見てほしいものも指をさします)
・積み木や投げ輪などができると、パチパチと拍手をし、私にも求めてきます。
・肩をトントン、犬をなでなでといった模倣?をします。
・バイバイ(こちらがバイバイしてもやらないのですが、テレビでバイバイしてる人にふりかえしたり、道行く人みんなにバイバイしたりします。)
・目はかなり合います。
・好きなテレビなどが始まると、私を見てうれしそうに笑います。
・読んでほしい絵本を持ってきます。
言葉の消失は、自閉症など関係なくでも起こることはあるのでしょうか。
また、犬はどれ?などの応答の指差しをしないこと、保育園も初日からほとんど泣かなかったことも気になっています。
自閉症などの発達障害の可能性はあるのでしょうか。
まとまりのない文章で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。