調乳後のミルク、1時間経ったものを飲ませてしまった
person30代/女性 -
5ヶ月になったばかりの子がいます。
4ヶ月の集団健診があり、家から近い会場だった為、家を出る直前にミルクを作って持参しました。
BCG接種の前後30分は授乳禁止との事でしたが、ミルクの時間を調節するのが難しかった為、会場についてすぐに飲ませる(調乳から30分程)予定でした。
普段は調乳から30分以上経ったミルクは飲ませませんが
健診の受付でトラブルがあったようでかなり時間がかかり、飲ませた頃には調乳から1時間程経ってしまいました。
上の子が新生児の頃に産院に訪れた際、
ミルクが調乳から1時間ほど経ってしまったんですけど、、と話したところ常温の所で1時間なら大丈夫!と助産師さんに言われたことがあったのですが、
今日の健診で職員の方に、調乳からどのくらいまで大丈夫でしょうか?と質問したところ、口をつけていないものでも作り置きはしないでほしい、すぐに飲まなければだめ、と言われました。
その方は管理栄養士さんです。
だめというのは、食中毒や、食品が腐ってダメになってしまうと同じようなことですか?
ミルク特有の、サカザキ菌などが繁殖してしまう、などあるのでしょうか。
飲ませてしまった、と話したら
えー!!と言われ、今さらですがとても心配です。
哺乳瓶は消毒済みのものでしたが、バッグ内側に保冷温のできるアルミのボトル入れがついていたので、そこに入れて保温の状態でした。
また今日は暑かったので、行きの車内は熱気でかなり暑かったです。
すぐに冷房を最大にし、会場までは20分ほどでつきました。
このことから常温ではなかったことになるのでしょうか。
今さら何もできないことはわかっておりますが、子がとても心配です。
今後の子どもの様子など、どんなことに気をつけたらよいでしょうか?
何かしらの症状が出るとしたら、どのくらいで出てきますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。