B型肝炎のジェノタイプbjに感染した場合、劇症肝炎にどのくらいなりやすいのですか?
person40代/女性 -
現在、B型慢性感染です。
子供の時原因不明のキャリアで、20歳頃インターフェロンをして、e抗原-、e抗体+になり、ウイルス量も一旦減りましたが、また徐々に増えてしまいました。
今年の4月よりベムリディを服用しています。
先日、ジェノタイプがbであることを知り、いろいろ調べてみたら、ジェノタイプbjから感染した人は劇症肝炎になりやすいと知りました。資料によってはbjタイプの急性肝炎の方ほとんどが劇症化しているものもあり、今まで急性肝炎のうち1~2%が劇症肝炎になるという認識でしたので、非常に怖くなりました。
他にも変異株など劇症化しやすい条件が書いてありましたが、難しくてわかりませんでしたので、先生方に質問させてください。
1、ジェノタイプbjのB型肝炎を他の人に感染させてしまった場合、その方はかなり高い確率で劇症肝炎になってしまうのでしょうか?
2、最近の血液検査を添付します。
薬のおかげでHBV-DNA定量は検出せずになりましたが、s抗原は+です。他の人への感染力はどのくらいでしょうか?汗、涙、ほんの少しの血液が相手の傷口についた場合、感染させてしまうでしょうか?
3、家族のワクチンについてです。
14~15年前にワクチンを打って、きちんと免疫がつきましたが、今は10mIU/mlを下回っているものもいます。担当の先生に追加接種を聞いたところ、追加しなくてもよほど大量の血が入らないかぎり大丈夫だといわれました。
ただ、万が一感染して劇症肝炎になったらどうしようと、再度追加を検討していますが、先生方はどう思いますか?
今までも、ずっと家族に他の方にうつさないように気をつけて気をつけて過ごしてきました。
正直、疲れてしまいました。
質問が多く、申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。