便秘の処方薬について
person乳幼児/女性 -
1歳2ヶ月の女の子です。以前も質問させていただいたのですが、離乳食を始める前までは便が緩く整腸剤を飲んでいたのですが、始めると逆に便秘になり、それが今までずっと続いています。
マルツエキスから始まり、ラクツロースを今まで飲んでいました。ラクツロースは徐々に量が増え、一回20ml規定の量より多めの処方でした。しかし、それも2ヶ月ほど使い続け効果がイマイチと判断され、いまは漢方を処方されています。家族の病歴から念のため酸化マグネシウムは使わない方向になっています。
便はコロコロ便が多いです。
現在処方されている漢方が、大黄甘草湯です。調べると結構刺激の強いもので、習慣性もあるとのことで初めはもっと弱めなものでもいいのではないかと気になり、漢方をよく処方している他の病院を調べて行くと、そこでは小建中湯とマルツエキスを出されました。どちらも1日2回で、小建中湯は2.5mlを1/2包ずつ。マルツエキスは一回一包ずつです。大黄甘草湯は便が出ない時に頓服的に使うと良いかもと言われ、そのように使っていたのですが、そうしてもやはりコロコロで、1週間結局ほぼ毎日のように使っていました。すると一応4.5回に分けて大量に便が出て最後の方は柔らかいものが出ていました。かかりつけで処方された大黄甘草湯は、1日一包2.5mlを毎日と言われていて、それのみに変えてみると、それはそれでコロコロ便が少し出るだけで結局浣腸をしに病院へ行っている状態です。かかりつけ医は、大黄甘草湯はたしかに刺激の強いものだけど1日3包飲んでも量は多くないから一年続けても大丈夫とのことで、常用させる考えのようです。出ない場合はテレミンソフトと言われています。なるべくリスクは避けたいので、他の刺激があまり強くないものでおすすめの漢方はないものかと思い質問させていただきました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。