「腰付近の怪我について」の追加相談

person30代/女性 -

以前この相談をした者です。8月から隣の市の整形外科に受診をしていますが、治っている気がしません。今痛みはないのですが、その理由は「ここ一ヶ月以上9・10時台に寝て、4・5時台に起きれている。」と言うのが一番大きく、他には「反る動きをしていない」「激しい運動をしていない」「姿勢を真っ直ぐにしていない」のだと思います。病院の治療のおかげとはあまり思えません。治療内容としては、初めて受診した際はレントゲンを撮りました。大きな怪我や異常となるものはありませんでした。そして、通院後は、体外衝撃波(これをやった後に前屈と後屈をやると可動域が大きく広がっていたり、痛みも受ける前より減っています。)を受ける、家で行うケアを教わる、ケアを受けるといった形です。
「病院を変えようか」と通って一ヶ月経ったあたりから考えていたのですが、「他の整形外科」か「東京の大学病院の整形外科」を受診しようか迷っています。この際、どちらにしたほうが良いかありますか?正直、今通っている整形外科や今まで通った接骨院整骨院の治療もその場しのぎ的な治療な気がするので、大きな大学病院の整形外科で見てもらったほうがいいのかな?って自分は思ってます・・・。また、このケガを患い、3年以上が経過しましたが、根本的に治ってはいないと思います。「姿勢を伸ばし続けて傷めた」これについて、今まで診てくれた先生にあーじゃないかこうじゃないか言われましたが、解決に向かっておりません。このケガ治してスッキリしてまた新たに進みたいのに、どうして治らないんでしょうか?不治の病なのでしょうか・・・?誰か、解決策分かる先生いませんか?

腰付近の怪我について

person 30代/女性 -

私は高2の8月末から仙腸関節を痛めました。理由は、姿勢を四六時中伸ばしていた為です。これは、陸上短距離をやるにあたって姿勢を良くする為に行いました。今は隣町の接骨院で治療を行ってますが、治す為と言うより痛めない為の治療になってます。治療内容は、骨盤矯正が主で15分程度です。あとは、ケアとして「30分に1度立って体を動かす」やストレッチを行っています。これらは先生から教わったものです。浪人時は、これらで繋げましたが、大学での授業は90分なので立てず、腰への負担がかかり痛みが復活しました。入浴後のストレッチや陸上をやり筋肉をつける(週に数回 1日1~2h程度)事をしたり、プランクをして繋いでいます。先生から言われた「筋肉をつける」「ストレッチをする」に沿って行っていますが、正直「こういう事をしないと繋げないのか?治す為と言うより補ってるだけじゃないか!?」と思います。部活やってた頃は、筋肉は日々の練習でついていて、そこにプラスでストレッチや補強や接骨院でのケ治療が加わってきました。高校時も今もやってる事・言われてる事は同じです。正直これでは治らないと思います。食いつなぐだけで「治る」には繋がらないと思うからです。今の処置法を継続しても先が見えると言う感じです。何かこれら以外で私の仙腸関節を治す方法はありますか?本当に治したいです。
補足ですが、高校の頃通ってた接骨院では多裂筋の付け根を痛めてると言われ、現在の接骨院では仙腸関節と言われ、痛めてる箇所の名前がゴッチャになってます。どちらが正しいのでしょうか? 以上です。宜しくお願いします。

person_outlineソウルさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師