白内障手術のリスク説明の時期
person40代/男性 -
40代後半、男性です。
とある大学病院を受診し、白内障の手術をするかどうかを決めることになりました。
主治医の方の話では、手術をしても・しなくてもどちらでも良い程度の症状だそうです。また、私は、日常生活で不便を感じているので手術をしたいと思っています。
そこで、白内障の手術で今までどれくらいの頻度で手術がうまくいかない事例があったのか、うまくいかない場合にどういう症状が出るのか、などを聞こうとしました。
すると、通常の外来で答えている時間はないので、まずは手術の意思決定をして手術日程を決めてほしい。手術のリスクや注意事項は、手術前の検査(今から1か月後、手術の1か月前)時に伝えると言われました。
この流れだと、リスク要因・程度を把握する前に意思決定をせざるを得ず、とても違和感を感じるのですが、こういう流れは普通なのでしょうか?
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。