「足の神経の炎症について」の追加相談

person50代/女性 -

本日、先月撮影したMRIの読影結果を文書でもらいました。
「ガングリオンや神経原性腫瘍等の異常はみられません。明らかな占拠性病変は認められませんが、浅腓骨神経分枝の中間足背皮神経が距骨と接しており、神経圧迫が症状の原因となっている可能性があります。」
と書いてありました。
主治医はリリカとメチコバールを処方すること以外の治療は不要です、と言います。リリカを飲んでも痺れはとれません。ここでもうあきらめるか、なんとか専門医がいる大病院へたどりつくよう頑張るか、悩んでいます。
同様の患者を診たら、先生方ならなんと伝えますか。もう半年治療してくれる医師を探して来ましたが、症状は治まらなくてもここで納得すべきなのでしょうか。

足の神経の炎症について

person 50代/女性 -

51歳女性です。
今年の4月20日に突然、歩いている際に左足の違和感があり、日に日にしびれが酷くなり、6月からは歩くのに支障が出始めました。
腰椎MRIの結果で腰椎の疾患は否定され、脳のMRIの結果で脳の疾患も否定されました。

脳神経内科から整形外科を紹介され、受診したところ、外くるぶしの下を触ったり、軽く叩くと「ジーン」「びーん」というしびれがあったこと、神経伝導速度検査で左足首から足先が「導出不能」だったことから、足のMRIを撮りました。
結果は、足首の関節に水が溜まっていることくらいしか所見はなく、ガングリオン等明確に神経を圧迫するものはない、と言われました。

突然足に違和感が出た日、スニーカーの中に分厚い中敷きを入れ紐が足の甲に食い込むくらいパツパツの状態で三時間歩き、非常に苦しく、中敷きを外したことを思い出しました。医師に「そのようなことで神経にキズがつくことはありますか、あってもこんなに長引くことはあり得ますか」と訊ねたら「神経に炎症を起こした可能性はある。一度炎症を起こして治らない人もいる」と言われました。そしてリリカとメチコバールを服用する以外に対症療法はないと説明されました。

質問したいことは
1 足の甲がひどく圧迫されて足の神経に炎症を起こし、しびれることはあり得るか(圧迫した日から徐々にしびれが酷くなっているのが、素人ながらに不思議なのです。)
2 炎症が起きた神経を治す方法はメチコバールの服用以外に何かあるか
3 日常で気を付けることはなにか
ということです。
よろしくお願いいたします。

person_outlineれいかさん

元の相談の回答をみる

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師