脳性麻痺・てんかんの可能性について
person乳幼児/男性 -
今5ヶ月半です。
36週3日で出産、2,482gでした。
産後はGCUに数日入院しましたが、問題無いとのことで母子一緒に退院しました。
その後の健診では体格は成長曲線内でしたが、4ヶ月健診で頸がすわっておらず今月再健診の予定です。
現在、縦抱っこの際は首を左右に振ったりし、すわってきたようにも見えますが、引き起こしではいまだに頭がついて来ず、うつ伏せでもすぐに突っ伏してしまいます。
また、寝返りもする気配が無く、周囲の同じ月齢の子達がずり這いなどし始めているのを見て、発達の遅れが気になります。
そして、他にも
・モロー反射が消えない(音が無い時にも)
・しゃっくりが多い
・ミルクをむせることがある
・縦抱っこや膝の上で座らせると頭がカクカクする
・腕の動きがかたい(ロボットのよう)
・起きている時に手足をピンと伸ばして突っ張ることが多い
・寝ている時や横抱っこ時に反る
・寝ている時に頭を左右にブンブン振る
・入眠時や起き抜けに手を頭に当て口をピチャピチャ鳴らす
・寝ている時に突然泣き出す
・泣き出すと嗚咽?過呼吸のような感じになる
・奇声を上げることが多い
・足をクロスさせることが多い
など、気になる点が多々あり、インターネットで検索してみると、脳性麻痺やてんかん発作と似た症状だと出て来て、心配しています。
一度かかりつけ医に就寝時(モロー反射を繰り返す様子)の動画を見てもらい、問題無いと言われましたが、その時は先生も忙しそうで、上記のような詳細については伝えられず、きちんと相談ができなかったこともあり、不安が募っています。
(この受診の際、頸のすわりも見てもらい、すわりつつあると言われました。)
そのため、上記のような違和感は病気の可能性があるのか、改めて小児科を受診すべきかをご教示いただければ幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。