発達障害の診断について
person30代/男性 -
仕事で、指示内容が理解できない、ケアレスミスが多いといった事が気になり、発達障害を疑って、2022年の5月に個人的に心療内科にかかりました。そしてWAIS-IVバウムテストを受けました。そこでは、PSIの項目のみ平均の下から平均であり、その他の項目は平均から平均の上でした。生育歴などや幼少期のことなどは求められず、ほとんど話していません。特に何かの診断が下りたわけではないのですが、とても生きづらいです。
というのは、吃音があったりコミュ症と言われたりすること。また、何故かは全く分からないのですが、私は家族や親戚と満足に話すことができません。中学生までは何も問題なく話せたのですが、高校に入学したあたりから、言葉が出なくなってしまいました。その他の人達とは話すことができます。原因が分からず、今も続いています。
仕事では、あまり難しい内容が割り当てられているわけではなく、人間関係にも特に問題はないのですが、同期入社の社員と比べると進級度合いは遅く、行っている仕事内容も同期より単純な為、この先問題なくやっていけるのか不安です。
今、病院では、不安を抑えるイフェクサーという薬のみもらって現在に至っていますが、受診してから半年ほど経過し、何も進展がないためどうしたら良いか分かりません。単なる努力不足という可能性もあり、病院にもこれ以上の相談ができません。周囲にも心置きなく話せる人がいません。
この先、何か行っていくべきことがあるでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。