体位性頻脈症候群の娘

person10代/女性 -

こんにちは。
11月に体位性頻脈症候群と診断された中2の娘ですが9月頃から毎朝腹痛を訴え休みがちになり10月には教室にも入れなくなり別室で1時間だけ自習という形で登校しています。
休みがちになり友達とまったく連絡をとる事もなくなり、友達も気を遣っているのか連絡も来ていません…冬休みに入り3学期からは週一でも教室に行けるようにしたいと本人が言ってきたので少し前向きと言うか焦りもあるのだと思いますが親的には凄く嬉しかったのですが、明日で冬休みも終わりなのに宿題にも手をつけず毎日スマホで絵を描いたりゲームしたりと自分のしたい事だけをし1日が終ってしまいます。今日は朝御飯食べてからお腹が痛いとずっと寝ているのでこのまま何も手をつけず終っていくだろうと思います…
休みに入った時には頑張って終らせると言っていましたがやる気が出ないみたいで1週間前位に「そろそろやらないとまずいんじゃない?」と言うと頭を抱えて分かってるから言わないで!と返されたのでそれからは何も言わずに今日まで来てしまいました…
宿題も少しでもやっていれば良かったのしょうけど終ってないので、そのストレスで明日は症状が出るんじゃないかなって構えてます。
今までは宿題など毎日必ずやっていた娘だけに自分の身体の変化に戸惑っていて自分でネットで調べて自分は鬱の症状に似ていると言って来たので起立性調節障害でも似たような症状になるんだよと言いましたが集中力・学力低下・気分の浮き沈みなど確かに似たような症状などなので私も疑ってしまう事があります…
今はメトリジンとミヤを朝晩服用していて数値的には良くはなってきている傾向なので薬はこのまま変わらず服用すると言われました。
今は小児科だけですが、整体・鍼・漢方・EGI・思春期外来など個人差があると思いますが少しでも効果のあるものはありますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師