ガードナー嚢胞について情報を教えて下さい
person50代/女性 -
50代女性です。
数年前から膀胱炎症状を年に何度も繰り返し抗生剤を処方されても効果無く病院を点々としていました。
症状としては、膣がズキズキした痛みが休み無く続き、頻尿や排尿コントロールも出来ずトイレに間に合わない事もしばしばです。酷い時は、倦怠感、発熱、悪寒が何日も続きます。
昨年、症状が悪化し大学病院にて精密検査をした所、膣に3箇所嚢胞があるのは、確認され、穿刺にて処置を行いました。
その後、発熱症状は改善されましたが依然、頻尿、排尿障害、膣の痛みなどは改善されず2ヶ月以上続いています。
ガードナー嚢胞、スキーン腺嚢胞、尿道憩室の疑いがあるとの事ですが、スキーン腺嚢胞は、普通3箇所も出来ないとの事で可能性は低いとの事です。
完治するのは、手術しか無いと言われましたが、稀な症例で大学病院ですら経験が無いとの事なので手術をためらっております。
質問1: 1番疑いがあるのは、ガードナー嚢胞らしいですがMRIや尿道カテーテル等の精密検査をしても判断が難しいのでしょうか?
質問2:ガードナー嚢胞だった場合、かなり稀な症例でネットなど調べてもなかなか情報収集でしません。
おおよそですが10万人に1人との割合とも言われました。
国内全体でどの程度同じ症例があるのでしょうか?
質問3:テトラサイクリン注入法と言うやり方があるみたいですが、手術では無く先にその治療法を試す事は可能なのでしょうか?
質問4:手術の場合、尿道や周辺の筋組織を傷つける可能性があると言われましたが
リスクとして組織を傷つけた場合、どの様な問題が出てしまうのでしょうか?
怖くなり医師に質問出来なかったのですが
どうしてもこの部分が引っかかっています。
専門的な情報が少なく不安です。
わかる範囲で結構ですので参考までに
御回答して頂けたら幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。