精神科の先生にお伺いしたいのですが・・・過去のトラウマなのでしょうか?
30歳の女性です。
今まで何人かの男性とお付き合いしてきましたが、
どうしても相手の愛情を信じることがでません。
一方で恋愛をすると、そのことが頭を占めて生活の大半はそのことが中心になってしまいます。
最近になり、自分は幼少時の何かで愛情に飢えているのではないだろうか?と
精神的・心理的に問題があるのではないかと思い始めました。
もともと、内気で人前で何かやるのは苦手なタイプですが、
小学校の時、学芸会の主役に立候補したしたことがあります。
それは、主役がやりたかったからではなく、「母親に(立候補したことを)褒められたい」という想いがあった記憶があります。
また、高校生くらいまで、友達や大勢の人と一緒に居ても、
突然、理由も分からない「不安」「寂しさ」が襲ってきたこともありました。
その感覚は、小学校の時に家族で行った、旅行先の旅館で、朝起きたら、
部屋に居たのは自分一人だった時に感じた「寂しさ」と同じものです。
こういった体験が何か影響しているのでしょうか?
子供のころ、両親は共働きで祖母の家に預けられていましたが、
それ以外は、普通に愛情を受けて育ったとは思うのですが・・・
もし上記のようなことが少なからず影響している場合、
何か克服する方法はあるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。