5歳男の子、耳鼻科での鼻水吸引や通院について

person乳幼児/男性 -

今月、何度も同じような質問させてもらってます…

1月末に、深夜2時頃、急に起き上がり、呼吸が出来ない様子が数秒続き、2日連続だったので、心配で小児科を受診。
一週間ほどカルボシステインとプランルカストの薬を飲み、回復したようだったので、一旦やめたら、また深夜、同じ呼吸の症状が出たため薬を再開。
耳鼻科に行き、2月1日より鼻吸いも始める。耳鼻科の先生は鼻を吸っておけば大丈夫と言うが、子供が暴れるので、喉や耳など何も見ていないです。
そうこうするうちに、数日で39度台まで発熱し、嘔吐や下痢症状が3日くらい続く。
胃腸炎症状は一週間以内に治まる。
その間、しばらく薬はビオフェルミンなどの整腸剤のみ。
耳鼻科での鼻吸いは今週まで継続的に、週4〜5回続けている。
今週2月20日から目の充血あり、それも耳鼻科で相談したが、鼻や喉とも繋がっているから、そういうこともあると説明を受ける。22日の朝には目やにが凄かったので、自宅にあった抗菌目薬を何度か付けたら、だいぶ回復したように見えたが、翌日23日は深夜に苦しそうであまり寝れなかった。
後鼻漏かな?と親は思っている状況なんですが、自宅の鼻水器ではあまりとれなくて、耳鼻科での機械でもズルッとたくさん取れる様子はあまり見られないです。
23日夜から24日朝までに多分、喉の不調で3回ほど吐く…
この時は特に熱は無くて、24日中にはだいぶ元気に回復してきたのですが、夕方には咳が気になる。
今日25日は午前中に鼻吸いに行き、昼間は元気だったのですが、夕方からまた咳が増えて、先ほど体温を測ったら37.7度でした。
今は寝ていますが、時々咳き込み、また今晩も苦しむのか不安です…

いろいろな先生方からの見解が聞きたいです。
あと気になっているのが、耳鼻科での鼻吸いは衛生面はどうなのでしょうか?
そこからまた違うウイルスに感染するのはありますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師