新生児黄疸の症状について。2/24に3892gで生まれました。
person乳幼児/女性 -
新生児黄疸と診断され退院するまでの間2日間光線療法を受けました。
黄疸の数値が13に改善したので私と一緒に3/2に退院できました。
1週間後の3/8に検査をしたところ、16に数値が悪くなりましたが
3/15の検査で数値が14になり、3/8の時より多少数値が改善されましたので、引き続き自宅で様子をみています。
気になっている点としては、
・呼吸がよく早かったり荒かったりします。赤ちゃんは呼吸が大人より早く多いと聞くので問題無いのかもしれませんが、呼吸が荒くなるのは黄疸による症状の一つなのでしょうか。
・うんちの色が薄いような気がしています。写真で見る限りでは正常の範囲のうんちの色でしょうか。これも黄疸による症状なのでしょうか?だとしたら、何故こんな色になるのでしょうか?
3日後の3/22に1ヶ月検診と黄疸の受診がありますが、うんちの色が気になるのを理由に緊急で病院を受診する必要はありますか?
・自宅で出来る黄疸の対処法はありますか?
担当の小児科の先生には、沢山飲ませて沢山排泄させることと言われました。
赤ちゃんは便秘気味で、毎日1日一回綿棒浣腸をしています。綿棒浣腸をしないとうんちが出ません。おしっこはよくしています。
このまま綿棒浣腸を続ければよいでしょうか。
・日光浴をさせたり母乳を控えてミルクを与えるようにするなど、新生児黄疸に効果的な情報がネットで調べると出てきます。
これらは医師に特に指導されていないのですが自己判断でやってみても良いのでしょうか?
栄養は混合で母乳メインを希望していますが、母乳が沢山は出ないのと乳頭混乱を起こしているので
現状ミルクの方がメインになっています。
一回で与えるミルクの量は100mlです。
母乳を控えた方が良いのであれば、その分ミルクを足そうと思っていますがどの程度足せば良いでしょうか
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。