母の症状から考え得る原因と今後の対策について
person70代以上/女性 -
81歳になる私の母についてご相談です。
出産以外に入院したことがなく、杖もなしにサッサと歩ける健脚でしたが、外出中こけてしまったことが原因で、脚の付け根の骨折で3ヶ月半入院(後半2ヶ月半はリハビリ転院)を余儀なくされました。
入院してまもなく毎日かつ頻繁に母から電話があり、「怪我はないしどこも痛くないのに何故入院しているのか?」「早く迎えに来い」「こんなところにいると気がおかしくなる。頭が変になって何を話しているかわからない」「いつまでここに閉じ込めるのか?一生お前を恨む」などと留守電を残す日々が続きました。私もノイローゼ寸前になった為転院の直前にスマホの充電器を取り上げたら、今度は病院の電話を使っての電話が始まり、病室で気の合う患者が見つかってようやく電話が来なくなりました。
元々色々考えながら行動する人で、退院後は歩行器なしに勝手に歩こうとしてこけるリスクが懸念されますが、それだけでは済まない状況が見えてきました。
ようやく退院し帰宅した途端、今度は我々家族のことを聞いてきました。二世帯で2階に長男の私と妻、子供(母からみると孫)が住んでいるのですが、「Aちゃん(孫)はいつから家族か?(先ほどまで5歳だと言っていたのに)」、「2階になぜ住んでいる?(←寂しいから一緒に住まないかと誘ってきた張本人なのに)」と真顔で尋ねてくる有様です。
入院中はコロナで家族すらまともに面会できず相当孤独を募らせていたようで、かなりの小心者&寂しがりと今頃判明したところです。そのことも関係あるかもしれませんが、退院すればおかしな発言や質問はしてこないと思っていました。それなのに一向に収まる気配がありません。一緒にいる父もおかしな質問を重ねる母に相当困っています。
母は何等かの病気&一過性なのでしょうか。必要なら嫌でも検査を受けさせるつもりです。宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。