骨髄異形成症候群 治療法
person70代以上/男性 -
75歳父ですが、2021年9月に骨髄異形成症候群と診断されました
芽球4.6% 染色体異常も5つほどあり
2022年1月よりビダーザ治療を開始。
11月の骨髄検査では芽球1%になりましたが
12クール終了後の2023年2月ごろから
赤血球数194.、白血数、血小板数と数値が低く、赤血球の輸血を始めました
1カ月半ほど一週間に1回輸血し赤血球数
218と若干増えましたが血小板数1.1と減少
し、一度血小板の輸血もしました
またcrp3.6数値高、 好中球18.4%と低く、いつ熱が出でもおかしくない状態と言われています。本人は発熱なく元気です
質問は
治療法としてはビダーザしかないのでしょうか?病院を変えても同じ治療法でしょうか?
またcrpが高い為アベロックス錠を飲むようにと3日ほど飲みましたその後、目頭と普段点滴している腕の方が赤く(特に腫れ、痛みなし)なってしまったらしいのですが薬によるアレルギーの可能性はあるのでしょうか?
よろしくお願い致します
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。