7歳男子、チックについて

person10歳未満/男性 -

半年ほど前に相談させていただいたものです。
去年の9月頃、音声チックが出て、3ヶ月たったころ、ほとんどない日が続いておりました。しかし、新学期が始まる1週間前ほどから、以前あった音声チックが少しと、目をぎゅっとする運動チックが少し始まりました。すると、1週間ほど前から、急に息を大きく吸って深呼吸するようになりました。その姿がまえかがみになって、息を思いっきり吸ったり、吸った後に喉をんんっとしたり、見ていて呼吸困難なのかと思うほどしんどそうに見えます。しかし、習い事や歯医者などに行っているときは、一切と言っていいほどその症状が出ていません。本人に、つらくない?しんどくない?と聞くと、こうやらないと息がすえた感じがしないんだと答えました。また、大きく息を吸うチックが激しく出始めると、ソワソワ落ち着きがなくなります。
また、チックが出ると不安なことも増え、これ大丈夫かな?あれ大丈夫かな?と不安な質問が多くなり、これは強迫性傾向なのかな?とも思っております。
呼吸を大きく吸うチックは見た目がしんどそうに見えるだけで、本人はしんどくないのでしょうか?家だからなのか、ご飯を食べるときもゲームをするときも、体を大きく動かしながら、大きく呼吸するので、しんどい思いをしているのではないかと、辛くなります。本人がしんどくないのであれば、見守る覚悟はできているのですが、本当にしんどくないのか、うまく伝えられないだけで本当はつらいのか、わからず困っています。
お伺いしたいのは、チックと同時に落ち着きがなくなる、不安なことが増えるなど、チックだけでない場合(ただし、学校などではそのようなことはあまりなく、家でいる場合のみです)1度専門の病院を受診して見てもらった方がいいのでしょうか?それともしんどくないという本人に合わせて見守るのがいいのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師