1歳4ヶ月(修正3ヶ月)なりたての息子の発達

person乳幼児/男性 -

以前発達に不安があり投稿をしたのですが、病院で一度診てもらい、ソトス症候群かもしれないと言われ、さまざまな検査をいきなり受けた事もあり、健康でいてくれれば良いと私の心的には余裕が出来て、穏やかな目で育児は出来ているのですが、

結果染色体の欠損?などはなく
より一層細かい染色体検査はひとまず
していないのもあり、グレーなのですが、
私的に顔や頭の大きさも遺伝かなと思っていて、顔も私に激似で、合併症も今のところ見つからず、元気に日々過ごしてくれているので、頭の隅には意識を置いてはいますが、
ソトスではないようなー.....?
とは思っていて(運動発達が遅れているし身体も平均よりは大きいし顔も大きいし可能性はあるのかな?ともぉもったり)

しかし検査の中で、脳室拡大で、水頭症ではなく密度による拡大(脳の発達不全)の
可能性ありと結果がでました。
なので、
運動発達(歩行器での中のみつかまり立ちをするけど、自分から立つ気配はない、四つん這いにはなるが、ハイハイはせずずり這い)の遅れがあるのでリハビリと知的面も気にして、病院には通う予定です。

結果質問なのですが、
4月から保育園に通い出し、刺激をもらい、出来なかったバイバイやパチパチやはーい🙋‍♀️など、遅めとはいぇ息子なりの成長は感じれているのですが、
脳室拡大という結果がでてる場合、
療育を受けていたら、正常児の子に
間に合う可能性は将来あるのでしょうか?
追いつく事はないので、それに
対応していく形なのでしょうか?
(一応通院してるぉ医者様には
可能性は全然あるよとは言ってもらってるの
ですが、様々な意見が聞けたらと)
明確な発達検査などは一歳半健診以降かと思うので、やんわりな質問で申し訳ないのですが、可能性があるのかないのかという範囲で答えていただけるとありがたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師