薬をやめた後の排卵障害
person30代/女性 -
昨年11月より不妊治療を受けていますが、一通りの検査(ホルモン、卵管造影)は問題なく、また今までも28日周期であり、11月に超音波で見た際も問題なく卵胞が成長し、14日程度で排卵していました。
ただ、着床しやすくするとの目的で処方されたセキソビットを12月から飲み出した後から排卵の育ちが遅くなりました。
薬が合わないのかと感じ相談したところ、クロミッドに変わりました。その後は大きな遅れはないですが、次の生理までに33日かかることもあり、4月末にきた生理後、一度薬の服用をやめました。
すると、今期卵胞が全然育ちません。前回の生理より20日経過していますが15mmとの診断で、今日3回目のFSH注射をうちました。
通院前は、問題なく28日周期でぴったり生理がきており、排卵検査薬も12-14日目に陽性が出ているという状態だったので、薬のせいで状況が悪化しているような気がして心配です。
質問は、以下です。
1. 実際のところ、排卵は問題なくしている場合でも排卵促進剤を処方することはあるのでしょうか。
2. 薬に体が慣れてしまい、今後自力で排卵しなくなる可能性はないでしょうか。
セキソビットは排卵後の着床をしやすくするための薬とのことで処方いただきましたが、その結果排卵が遅くなり、クロミッドに変わり、薬やめると排卵しないという状況なので、治療前よりも悪化しているようにしか感じられずとても不安です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。