血液検査の肝機能の数値
person60代/女性 -
いつもお世話になっております。
コレステロールの治療を受けていて、かかりつけの内科で3カ月毎に血液検査を受けております。こちらでも去年の4月に受けた血液検査で初めて肝機能でひっかかり、ご相談させていただきました。その後の経過についてなのですが、発端の去年の4月(AST36・ALT46)から7月は(AST25・ALT26)に戻っていたのでそのまま経過観察になりました。
10月も(AST20・ALT24)だったのですが12月の職場の検診で(AST44・ALT50)で要再検査になりました。
今年の1月にかかりつけの内科で検査したところ(AST26・ALT25)にまた戻っていたのでそのまま経過観察でしたが4月に受けた結果がまた(AST32・ALT56)と引っ掛かったので先日エコーで見てもらったところ脂肪肝でもないし、他の臓器にも異常は見られないとのことでした。普段飲んでる薬以外に薬が増えたとか新しくサプリや漢方薬などはありません。かかりつけの先生も原因はわからないようです。
このように一年間で数値が上がったり下がったりするのはどのようなことが原因だと考えられるでしょうか? 定期的な検査で大丈夫ですか?
自分で思いついたのは去年の12月の時は検診の3日前にコロナワクチンを接種していたことと4月の検査の頃は甘い物をよく食べていたことくらいです。
また次回7月の検査までに気を付けたほうがいいことなどあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。