髄膜炎、多発性脳梗塞
person70代以上/女性 -
81歳の母が、今年5月16日に、40度の発熱と、腰痛で、救急搬送され入院しました。入院後の血液検査で、肺炎球菌に感染していることが分かり、その後髄膜炎、脊椎炎と診断されました。その時は、白血球11,000、CRP30、頭のCTも撮りました。診断後、抗生剤を点滴で投与していますが、
入院後5月20日から、意識が無くなり、昏睡状態になり、5月27日に少し意識が戻り会話も出来ましたが、その後今日まで意識がありません。
6月5日の血液検査では、白血球5,500、CRP1.7まで回復しましたが、意識は戻りません。
6月12日に頭のMRIを初めて撮ったところ、多発性脳梗塞が脳幹にありました。主治医からは、意識が戻らないのは、それが原因かもしれないが、治療方法は、引き続き抗生剤投与をするしかないと言われました。
治療方法は、引き続き抗生剤を投与するしかないのでしょうか??脳梗塞を除去するなど、他の治療方法はないのでしょうか?
ご教示下さい。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。