bipap 使用後すぐの前頭葉部分の頭重感とフラつき

person50代/男性 -

1年前に、日中の著しい眠気、135/85程度の血圧日常化から、睡眠時無呼吸症候群の検査を行い、重症と診断を受け、CPAPを始めましたが、違和感から殆ど使用せず。
ほぼ毎晩、2回から3回は夜中に目覚め、トイレ。熟睡感がほぼない期間が続きました。
直接関係ないかもしれませんが、4ヶ月前に後縦靱帯骨化症の後方固定術を受け、約3週間の入院で体重が99kgから94kgに減量、その後、若干増加して96kgを維持。血圧は100台後半〜110台後半/70台を維持です。
apple watchを毎日付けている中、睡眠時酸素濃度が80%台後半を一晩に一度、90%台前半が多い。勤務中の眠気はありませんが、定期的な通院で、CPAPから bipap に替えてみることになりました。今日日中に試行をし、約30分経過した段階で、眉間、前頭葉部
分の頭重感と酸欠のようなフラつき感があり、試行を中止。約30分後に回復はしましたが、残念ながら爽快感とはほど遠いです。
CPAPの時も、同じような症状があったため使用を自ら止めてしまいましたが、この症状、使用開始時に、誰もが経験するものでしょうか?後縦靱帯骨化症で呼吸中枢に関係する神経を圧迫していた可能性なのか?
睡眠時無呼吸症候群は、約20年前には、軽度と判定を受けており、同じ時期に、後縦靱帯骨化部分(今回術前のCT検査で対象となった)で、骨化始まりを確認され医師から今すぐではないが、気をつけるよう言われた記憶があります。bipap は、続けるにあたり、気になる酸欠のような頭重感とフラつきについて、注意すべき症状なのか?予想される原因、対策ありましたらご教授お願いします。
ご専門がわかりませんので、

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師