新生児難聴
person乳幼児/男性 -
もうすぐ2ヵ月になるダウン症の男児です。
右耳が外耳道狭窄で、聞こえる音は60〜70デシベル、
左は形質の異常はなさそうですが、50〜60デシベルで
中程度の難聴と診断されました。
検査は脳波を見るものと、ウトウトしているときに楽器を鳴らして反応を見るものをおこないました。
検査を担当した方から、普通の会話程度の大きさは聞こえていると教えていただきましたが
「聞こえている」とは、聞こえるか聞こえないかくらいの微かな音と感じているということでしょうか?
それとも、もし言葉がわかるなら内容が把握できる程度には聞こえているのでしょうか?
また、6ヵ月頃を目処に補聴器を使うことにしましょうと言われていますが
それまでに言葉や聴力の発達のため家庭でしてあげられることはありますか?
今はなるべく大きな声で話しかけるようにしていますが、
成長の著しい時期に耳からの刺激が少なくなってしまっていることで
知能に影響が出はしないかと心配しています。
どうぞよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。