アデノウイルスではなく食中毒の可能性は?
person乳幼児/男性 -
4歳男の子です。
15日の夜発熱38.3℃ 鼻水少し
16日熱39.3℃ 腹痛 吐気 嘔吐1回(少量) 目の周りが浮腫んでいるのか腫れているのかボテッとしている
→小児科受診し、コロナ陰性 のどか赤いのと目の様子からアデノウイルスと診断。(検査はしていません。お医者さんの所見)喉はいたがってはおらず目は、目やにも充血もしていない。
17日熱37.6℃ 腹痛 吐気 嘔吐3回(少量) 下痢1回
18日微熱37.3℃ 腹痛 吐気 嘔吐1回(少量) 下痢4回
母親の方は
16日の夜発熱38.1℃ 腹痛 吐気
17日熱38.3℃ 腹痛 吐気 下痢5回
→病院受診し、コロナとインフル陰性
18日微熱37.2℃ 腹痛 下痢頻回
13日野外で提供される素麺を食べに行きました。そこでイワナの塩焼きとかき氷を分け合って食べました。
14日お寿司をたべました。(他の家族親戚には症状なし)
15日焼き肉を食べました(他の家族に症状なし)
17日になりニュースで素麺を食べたところで食中毒が発生したのを、目にしました。11日と12日に訪れた人達に発生したようで、それ以後に訪れた人達にも同様の症状がでているようです。(17日に営業停止になってます。)
私達が訪れたのは13日です。
・これはアデノウイルスではなく食中毒ではないでしょうか?
・食中毒ならもう一度受診したほうがいいでしょうか?
・食べた日から日にちがありますが、しばらくしてから症状がでるのでしょうか?
・食中毒ならどのような菌が考えられますか?
・アデノの診断でもらった薬は中止してもいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。