高次脳機能障害の改善予知について
person60代/男性 -
63歳の父が1ヶ月半前に転倒して後頭部を強く打ち、その影響で外傷性くも膜下出血、脳挫傷で、意識レベルが落ちた為翌日開頭手術をしました。
問題なく血腫は取り除けたとのことでしたが、前頭葉に大きなダメージを受けており、性格が変わったり、言語や記憶の障害が残る可能性が高いと言われていました。
術後は順調で、1ヶ月後に頭蓋骨を戻す手術をしました。元々この手術の数日後にリハビリの病院へ転院予定でしたが、医師からリハビリの必要が無い為退院と言われ、先日急遽退院しました。(大きい大学病院に入院していた)
いまの状態としては、身体の障害等は全くなく、時々ふらついたりする程度ですが、高次脳機能障害と言われており、認知症のような感じになっています。症状は、日付が分からない、同じことを何度も繰り返し話す、身近な人の名前を忘れる、等です。日常生活には支障が無いからか?リハビリの必要はないと言われて転院もせず退院になりましたが、家族としては、想像以上に障害があるように思っています。
このような高次脳機能障害の症状はリハビリ院へ通っても改善の余地は無いのでしょうか?
もしくはリハビリしなくても、日常生活を送るうちに良くなる可能性はあるのでしょうか?
ご意見をお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。