吃音に当てはまるか、当てはまった場合の対処法について
person10歳未満/女性 -
6歳 一年生の子供です。
以前相談した、授業中のおしゃべりや歌は2学期に入りすっかり無くなり、勉強に積極的になりました。また、友人とも、少々不器用ながらも遊ぶようになり、トランプのババ抜きなども、ルールを理解して遊べるようになってきました。最初に感謝申し上げます。
今回は、子供の喋り方について、相談させてください。
いつも話す時になるわけではなく、授業中の発表なども堂々としているし、音読も上手なのですが、少し表現が本人にとって難しいこと、なんて言えば伝わるかなと考えながら話してるようなときに、言葉がつかえます。
つかえ方ですが、文節を繰り返したり、同じ文章を繰り返したりで、
いわゆる「どどどどどーして」や、「わーたしは」のようなものではありません。
つかえ方の例
「学校の給食は、学校の給食は、学校の給食は、今日はワカメご飯で、野菜以外は全部食べたよ」
※思い出しながら話しているとき
「どーして悔しかったかというと、テストで分から、分からない問題が出て間違えたからなの」
※自分の考えや気持ちを話すとき
このような話し方は吃音になりますか?
また、家庭で出来る取り組みがありましたら、教えていただけたらとおもいます。
こちらで相談させていただきました他の件は、おかげさまで、改善に向かっております。今回もお忙しい中恐縮ですが、よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。