機能性胃腸炎から逆流性食道炎へ診断が変わりました。
person40代/女性 -
月に2、3日ですが、夕方からの胃もたれや夜中の胃痛があります。
胃にガスが貯まっている感じで苦しかったりもします。
胃カメラしても異常無しで、「機能性胃腸炎」と診断されました。
過去7年間、その病院で胃カメラをしてきましたが、
今回、別の内科を受診して改めて胃カメラをしたところ、食道裂孔ヘルニアを指摘され「逆流性食道炎」と言われました。
検査後の朦朧とした中で説明されて、その場ですぐ質問できなかったのでこちらで教えていただけたら嬉しいです。
1.逆流性食道炎の主な症状に、酸っぱいものがあがってくる、というのがあるそうですが、それは全く当てはまりません。それでも逆流性食道炎でしょうか?
2.タケキャブを処方してもらいましたが、私場合、痛い期間がずっと続くわけではなく、月に数回痛い程度です。
それでも毎日飲むのでしょうか?
痛みがあるときや胃もたれがあるときに飲む、でも良いのでしょうか?
3.夜中に痛みがある時があります。夜中に服薬するとしたら、夕方や朝に薬を飲むとしたら、前後どのくらい間を開けるべきでしょうか?
内科分野 に限定して相談しました
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。