ピロリ菌除菌後の逆流性食道炎について
person20代/女性 -
いつもお世話になっております。
9月に胃カメラで萎縮性胃炎(O-2)、呼吸検査にてピロリ菌陰性と診断されました。
ピロリ菌は陰性でしたが萎縮が進んでいることもあり、ピロリ菌はいたが抗生剤による自然除菌されたのではないかとのことでした。
今年の7月に鼻炎で抗生剤を2週間服用、1ヶ月後から逆流性食道炎のような症状(朝の気持ち悪さ、胃もたれ、ゲップ)が出始め現在まで続いています。
9月に胃カメラを行い食道は問題なく、逆流性食道炎の所見はなしとのことでしたが、自覚症状は逆流性食道炎っぽいねと言われました。
もし、7月の抗生剤服用でピロリ菌が自然除菌されたとしたら、その影響で胃酸が増えて逆流性食道炎になることはありますか?
その場合、逆流性食道炎はいつまで続くのでしょうか?
薬(タケキャブ10mg)を服用しないと症状が出てしまうので、現在服用して3ヶ月になるのですが長期服用は問題ないのでしょうか?
回答よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。