計測する病院によって内膜の厚さが全然違う
person30代/女性 -
不妊治療で東京の不妊治療専門crで体外受精を行っているのですが、片道3時間かかる場所へ引っ越しになってしまった為、現在薬を郵送してもらい、内膜測定も近所の総合病院で行いそこで7mmあれば東京で移植という形で勧めています。
そこで、今回1回めの移植を行ったのですが近所の総合病院だと移植前day14で4.8mm。急遽東京のクリニックに呼ばれ測り直すとday15で8.2mm。結局低hcgで化学流産となり、再度近所の総合病院でBT16で5.8mmでやはり薄めだったからかなーと言われました。
そしてこの前の周期は、地方の別の不妊治療専門クリニックで測定をしてもらい、day14で6.2mm。厳しく見て5.5mmと言われ、移植見送りになっています。(このcrは、移植が別の病院の場合保険適応にならず今週期は総合病院の不妊治療外来に移動しました。)
周期によって誤差はあると思うのですが、ここまで違うのは計測ミスはあり得るのでしょうか?
東京の先生はエコーの性能が全然違う?と言っていましたが、どんな性能のものでも4.8mmが出てる以上、移植はやめたほうが良かった気もしてしまい…。
1年ほど前の移植の際はまだ東京にいたので、すべて東京でやっており、その時もホルモン周期なのに内膜が中々厚くならず、2回見送って3回目で移植になったので、内膜が育ちにくい体質です。(結局原因不明の死産になってしまいました。)
測り方の違いで移植が出来るかが決まるのに、ここまでの差があるのは普通なのでしょうか?
凍結胚もランクが低いものと合わせ、2つしか無いので、悪い方を信じた方が確率は上がる気がするのですが、どちらを信用すれば良いのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。