眠いのに寝られない症状と、テトラミドの副作用について

person40代/女性 -

少し複雑な質問になります。時系列順に書きます。

ここひと月前ほど、寝ようとすると動悸があったり、気分が落ち着かない(活発になる?)感じがあり、入眠困難&寝ても二時間ほどで目覚める、を繰り返していました。かかりつけの心療内科で相談して、テトラミドを処方されました。

テトラミドを飲むと30分ほどですごく眠くなったのですが、同時に全身がムズムズして暴れずにいられなくなり、眠いのに寝られないという状態に陥って、辛かったので医師に相談すると、もう一度飲んで様子を見るよう言われました。もう一度飲んだら少し軽いものの同じようになったので副作用と判断し、以後飲まずに様子を見ています。

本日テトラミドを飲んでないのに、眠いのにムズムズする、寝ようとすると強くなって眠れない、という症状があり、よく考えたらそもそも最初の不眠の、寝ようとすると気分が落ち着かない、活発化する、もこれに近かったのでは?と悩んでいます。

この場合のムズムズ感とテトラミドの因果関係についてなのですが、
1.テトラミドの副作用で、その影響で飲まなくてもムズムズする体質?になった
2.元々の症状がこれで、テトラミドが眠気を増幅?して強く感じるようになった
3.違う症状でふたつは関係ない

どれが一番近いと思われるでしょうか?また、この症状について、医師への相談はどの科に行けばいいと思われますか?
アドバイス頂けると嬉しいです。ちなみに20年ほどデパス、10年ほどユーロジンを飲んでいます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師