80代 脳梗塞 嚥下障害 リハビリ

person70代以上/男性 -

80代の叔父が先月初旬に脳梗塞で左側麻痺となりました。
現在リハビリ病院に入院しています。
リハビリで左腕、左足は少しずつ動かせるようになっています。

ただ、左喉左顎の麻痺が思うように回復せず、嚥下障害のため口から食事を摂れず、鼻からチューブを入れて栄養をとっています。
リハビリでゼリーを飲み込むも3口で疲れ果て息が苦しくなるそうです。
トロミのついたお茶もむせるそうです。

鼻から栄養補給が終わったあと、口の中がベトベトして、唾に粘度が出て痰になって喉に詰まりそうで苦しい。
誤嚥性肺炎を恐れて自分でティッシュで取ろうとしても取れず、看護師さんを呼んでとってもらっている。
逆に口の中がカラカラになることもある。

入れ歯を入れて口腔リハビリを受けた後、入れ歯安定剤が口の中に残ってベタベタで苦しい時もある。

夜ベッドを平らにすると唾が溜まって息が苦しくなる。
ベッドの頭を上げてもらうと楽になる。
看護師さんは頭を上げると誤嚥性肺炎になりやすいと言っている。

何せ息が苦しい。

と言っています。

会話は、聞き取りにくい時もありますが、ゆっくりと一単語ずつなら喋れます。

介護施設への入居を進めていた時に脳梗塞となりました。
口からの食事ができるように回復しないとその施設への入居はできません。

1、なんとか嚥下機能を回復させたいのですが、良い方法はありませんでしょうか。

2、息が楽になる方法はありますでしょうか。(鼻から息を吸って、口からゆっくりはくという訓練を受けているそうです。)

3、口のベトベトを解消する方法はありますでしょうか。

4、この状態から口から食事を摂れるように回復することは期待できますでしょうか。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師